私たちのアプローチ

UCI型プロジェクトには、「ほどく・共感・つくる・届ける」という大きく4つのプロセスがあります。そして、そのすべてのプロセスを協働し共有しながら進めるのが特徴です。

全体の企画設計

対話による創造的課題整理

UCI Lab.では、あえてパッケージ化をしていません。個別のご相談に沿って、課題を対話的に整理し、最適な設計を行います。


ほどく

調査に入る前に、現状の企業側の認識や仮説をメンバー間で共有します。パイロット調査などから、ユーザー側とのズレの存在も可視化します。

プロジェクト導入

  • プロジェクト導入
  • パイロット調査など

共感する

デプスインタビューやフィールドワークなどで「こちらが知りたいこと」以外の文脈まで含めて受け取ります。膨大な情報の中から根気強く解釈を重ねることで、地に足のついた問いを生成していきます。

共同醸成リサーチ

  • 調査(家庭訪問調査、デプスインタビューなど)
  • 統合分析ワークショップ
  • 知見のモデル化(CJM、メンタルモデル、セグメンテーション)
  • ペルソナ作成 など

つくる

問いに基づき、手を動かしたりアナロジーを用いることで、創造的に解いていきます。
プロトタイプとしてモノや体験を見える化することで、生活者と対話を重ねながら進めます。

アイデアの創造

  • アイデア創造ワークショップ
  • 理想のユーザー体験ストーリー作成
  • ラピッドプロトタイピング
  • コンセプトシート作成 など

届ける

実証実験などを通じて、精度アップし価値体験の細部まで検討します。
定量的な評価も含めて、企業の視点からも成立するよう事業計画を作成します。

ビジネスモデル化

  • コンセプト評価調査(Web定量、CLTなど)
  • コンセプトの精度アップ
  • コンセプト選定(生活者視点×自社との親和性視点)
  • ビジネスモデル検討、ロードマップ作成 など

プロジェクトの実践、伴走を通じて支援します

プロジェクトの例
  • 開発中の技術やテーマに基づく商品構想や事業構想
  • 商品/サービス開発プロセスの見直し
  • ユーザー理解やUX開発
  • ユーザーに関する研究
  • コミュニケーション体系やブランドの構築 など
error: Content is protected !!