学びの旅を可視化する「LJM」に関しての研究発表(渡辺 隆史)

UCI Lab.が大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部と取り組んでいる「OIU・OIC教学ビジョン2030」作成プロジェクトについての研究発表の記録です。

日本文化人類学会 第58回研究大会

分科会「文化人類学とは何でありうるのか」共同発表(2024年6月16日)

「調査者」として関わらないインハウス人類学的実践
ー 教学 IR 業務における協働プロジェクトを通じて ー


RESEARCH Conference 2024

ポスターセッション共同発表(2024年5月18日)

大学の学修成果可視化における 「語り出したくなるデータ」のつくり方ー Learner Journey Mappingのリサーチデザイン ー


第30回大学教育研究フォーラム

オンラインポスターセッション共同発表(2024年3月14日)

「学生の学び」の定性的評価デザイン
―Learner Journey Mapping の企画開発を通じて―

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!